三銃士
Staff
Scriptwriter
大野万太郎 (台本)
Mantaro OHNO
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》台本
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》台本
Conductor
井上博文 (指揮)
Hirofumi INOUE
桐朋学園大学音楽学部作曲理論学科作曲専攻を経て東京藝術大学音楽学部指揮科卒業。スイス・ルツェルンにてハイティンク国際指揮マスタークラスに参加。2010~2012年、イタリア留学。国内での主な活動は、2005〜2009年、劇団四季にてミュージカル『オペラ座の怪人』『Wicked』を指揮。オペラーレにて歌劇『リゴレット』を指揮。東京文化会館小ホールにて『岸七美子ソプラノリサイタル』に出演。熊谷文化創造館さくらめいとにて『原田勇雅バリトンリサイタル』に出演。海外では、ロシア・サンクトペテルブルクにてサンクトペテルブルク・アカデミー・シンフォニー・オーケストラを指揮。イタリア・コモにてオルケストラ・ジョヴァニーレ・アントニオ・ヴィヴァルディを指揮。これまでに指揮を鈴木織衛、エンニオ・ニコトラ、アレキサンダー・ポリャニチコの各氏に、作曲を西岡龍彦氏に、ピアノを香月修、花岡千春の両氏に師事。
Piano
谷合千文 (ピアノ)
Chifumi TANIAI
都立芸術高校を経て東京藝術大学、同大学院室内楽科を修了。日本フルートコンヴェンション、オホーツク紋別音楽セミナー、二期会オペラ研修所等で公式伴奏者を務め、多岐に渡るアンサンブルピアニストとして活動。
これまでにピアノを故・林美奈子、矢野裕子、佐藤俊、室内楽を岡山潔、
植田克己、松原勝也、故・ゴールドベルク山根美代子の各氏に師事。
東京藝術大学弦楽科助手を経て、現在、教育研究助手。
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》ピアノ
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》ピアノ
Illustration&Design
石松勇人 (イラスト&デザイン)
Yuto ISHIMATSU
1983年生まれ。福岡出身。
東京藝術大学大学院デザイン専攻を修了。
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》
チラシ・パンフレットデザイン
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》
チラシ・パンフレットデザイン
Cast
D'Artagnan
ダルタニャン
古橋 郷平 (テノール)
Gohei KOHASHI
大阪府吹田市出身。 沖縄県立芸術大学卒業、同大学院修了。ボローニャ国立音楽院へ留学。在伊中、ボローニャ市立歌劇場にてオペラ《Malombra》にリコ役でデビュー。《Magnificat》ソリスト、ボローニャ、フォルリ等 各地で演奏会に出演した。 2006年日本へ帰国。日本では、《魔笛》(タミーノ)、《コシ・ファン・トゥッテ》(フェランド) 東京室内歌劇場第125回定期公演オペラ《不思議の国のアリス》 、東京オペラプロデュース 定期公演オペラ《ロビンソン・クルーソー》(トビー)、《ロメオとジュリエット》(ロメオ)、 オペレッタ《リーベクロスター》、2014年11月東京二期会オペレッタ公演《チャールダーシュの女王》エドウィン役、2015年2月東京二期会公演オペラ《リゴレット》 マントヴァ公爵役で出演。モーツァルト《レクイエム》ヴェルディ《レクイエム》、《第九》、《天地創造》、《戴冠ミサ》、オルフ《カトゥーリ・カルミナ》、《カルミナ・ブラーナ》等の ソリストを務めるなど、オペラから宗教曲まで幅広く演奏を行っている。 その他、サッカー元日本代表監督トルシエ氏の勲章叙勲式(フランス大使公邸)にて フランス 国歌を独唱。光明皇后1250年 御遠忌法要記念(東大寺大仏殿内)にて御歌奉納。 トスティ歌曲国際コンクールアジア予選大会優勝、奈良県知事賞、聴衆賞受賞。トスティ歌曲国際コンクールイタリア本選大会(イタリア オルトーナ市)3位、聴衆賞受賞。 第79回日本音楽コンクール(歌曲部門)、第80回日本音楽コンクール(オペラ部門) 入選。尚美ミュージックカレッジ専門学校ヴォーカル学科非常勤講師、桐朋学園大学嘱託演奏員、東京二期会会員、日本演奏連盟会員
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》ロミオ役
活動ブログ:http://gohei.jimdo.com/
Porthos
ポルトス
藤岡弦太 (バリトン)
Genta FUJIOKA
東京藝術大学卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞受賞。同大学院修了。文化庁在外派遣研修員として2年間イタリアのヴェローナに留学。藤沢市民オペラ40周年記念公演モーツァルト「フィガロの結婚」でアルマヴィーヴァ伯爵を演じるなど、これまでに数多くのオペラに出演している。またベートヴェン「第九」、フォーレ「レクイエム」などのソリストを務めるほか、その他多くのコンサートに出演している。第7回藤沢オペラコンクール第3位、第41回日伊声楽コンコルソ入選。これまでに声楽を故平野忠彦、鈴木博雅、Fiorenza Marchiori、Lelio Capilupi、Giuliana Panzaの各氏に師事。
Anne d'Autriche
アンヌ王妃
佐藤篤子 (ソプラノ)
Atsuko SATOH
武蔵野音楽大学音楽学部卒業、2000年同大学大学院修了。第51回全日本音楽コンクール大学一般の部(東京大会)第3位入賞。第36回日伊声楽コンコルソに入選。1998年ダブリン王立音楽学校(アイルランド)にてV・ダン教授に師事。2001年ヴェルディ没後100周年を記念してイタリア、パルマにて開催された《椿姫》ヴィオレッタ役で出演。イタリア留学中は、ヴェローナを拠点に、オペラ、コンサート等、数多くの舞台に出演。北イタリアのマントヴァにおいて、第20回イズマエーレ・ヴォルトリーニ国際声楽コンクール第1位。ミラノ近郊で開催されたレオ ヌッチのリサイタルに助演ソプラノとして共演。2007、2008年シャネル・ピグマリオン・デイズ参加アーティスト。
2009年オペラ「エトワール」にて主演デビューを果す。
2011年杉並公会堂開館5周年記念オペラ「椿姫」にてタイトルロールを務める。同年よりルナノバ企画のオペラに参加。《セビリアの理髪師》ロジーナ、《リゴレット》ジルダ、本年度は、《椿姫》ヴィオレッタ(横浜みなとみらい)、《こうもり》ロザリンデ役で出演。
現在、国内外数々のコンサート、およびオペラの公演に意欲的に出演して
いる。
Cardinal et duc de Richelieu&Bonacieux
リシュリュー枢機卿&ボナシュー&老父ダルタニャン
志村文彦 (バスバリトン)
Fumihiko SHIMURA
武蔵野音楽大学卒業、同大学大学院修了。第27回日伊コンコルソ第一位入賞。第62回日本音楽コンクール入選。第1回藤沢オペラコンクール奨励賞。平成三年度文化庁インターンシップ研修員。藤田昌克、A・ボッティオン、V・テッラノーヴァの各氏に師事。二期会公演ドン・ジョヴァンニの騎士長役でデビュー後、シモン・ボッカネグラ、ラインの黄金、ワルキューレ、チェネレントラ、タンホイザー、ホフマン物語、ファルスタッフ、バラの騎士、メリー・ウィドゥー、こうもり、ナクソス島のアリアドネ。新国立劇場、魔笛、サロメ、椿姫、マイスター・ジンガー、蝶々夫人、フィガロの結婚、愛怨、トスカ、夜叉が池、花言葉、ドン・ジョヴァンニ、子ども劇場・ジークフリートの冒険。藤沢オペラ、リエンツィ、ラ・ボエーム。日生劇場、沈黙、ルル、子ども劇場・アラジンと魔法のランプ、マクロプロスの事。室内歌劇場、秘密の結婚、ドンキショッテ、セヴィリアの理髪師、火の鳥。佐渡裕プロデュースオペラ、こうもり、トスカ。錦織健プロデュースオペラ、コシ・ファン・トゥッテ、セヴィリアの理髪師、ドン・ジョヴァンニ。京王オペレッタ、チャルダッシュの女王、こうもり、メリーウイドゥー等に出演。その他、夕鶴、鳴神、耳なし芳一、ぺレアスとメリザンド、ドン・カルロ、仮面舞踏会、リゴレット、トロヴァトーレ、トゥーランドット、愛の妙薬、ドン・パスクワーレ、アンドレア・シェニエ等に出演。宗教曲では、レクイエム、第九、メサイア、ロ短調ミサ、千人の交響曲、スタバトマーテル、グレの歌、ミサ・ソレムニス等にソリストとして出演。二期会、日伊音楽協会、日本演奏連盟、啓声会各会員。
東京音楽大学講師。
O'Reilly
オライリー
寺西一真 (バスバリトン)
Kazuma TERANISHI
桐朋学園大学声楽専攻卒業、同大学研究科三年修了。声楽を菅谷君夫、牧川修一、加賀清孝、櫻井淳、友清崇の各氏に、トランペットを田宮堅二氏に師事。 オペラでは新作オペラ『桃太郎』タイトルロール『ドン・ジョバンニ』レポレッロ役などを演じる。 男声アカペラアンサンブルユニット“Voce Girini”メンバー。
Composer
山田 香 (作曲)
Kaori YAMADA
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。同大学院音楽研究科作曲専攻修了。
主な作品として独唱・合唱曲の委嘱を中心にオーケストラ、宗教曲、箏曲、電子音楽、舞台作品など多岐に渡る。その他ヤマハミュージックメディアより様々な編曲・ピアノ演奏CDなどを多数出版中。
現在、東京藝術大学総合芸術アーカイブセンター音響・映像データ研究プロジェクト特任助教、国立音楽大学非常勤講師、日本声楽家協会講師、
日本電子音楽協会正会員。YNO代表。
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》作曲
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》作曲
活動ホームページ:http://creokaori.wix.com/creolabo
Stage Director
太田麻衣子 (演出)
Maiko OHTA
東京生まれ。早稲田大学卒業後渡独。
ニュールンベルグ市立歌劇場(現・州立歌劇場)・ゲルトナープラッツ州立劇場・バイエルン国立歌劇場・ウィーン国立歌劇場にて演出助手として研鑽を積み、その功績によりバイエルン州において「ミュンヘンオペラ祭振興会芸術祭賞」を受賞。その後バイエルン国立歌劇場と専属演出助手として契約し、全ての新制作作品や日本公演に参加。2008年東京アマデウス管弦楽団創立70周年記念公演「魔笛」にて演出家としてデビューを飾る。2010年にはドイツ・ヘンフェンフェルドにて「魔笛」演出。新国立劇場・東京二期会・東京のオペラの森・コンヴィチュニーの「アイーダ」・金沢ジュニアオペラスクールなどで、演出助手を務めるほか、バレエ団芸術座「白鳥の湖」「真夏の夜の夢」の演出や、東京オペラプロデュース「修道院での結婚」の振付も手がける。
2012年11月
サントリーホール・オペラ・アカデミー公演「こうもり」演出
2013年2月
東京オペラプロデュース「ロビンソン・クルーソー」演出
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》演出
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》演出
Costume Designer
AYANO (衣裳)
Lighting Designer
辻井太郎 (照明)
Taro TSUJII
有限会社舞台照明劇光社
Make-up
星野安子 (ヘアメイク)
Yasuko HOSHINO
Stage Manager
八木清市 (舞台監督)
Seiichi YAGI
有限会社ニケステージワークス
Athos
アトス
小林昭裕 (バリトン)
Akihiro KOBAYASHI
慶應義塾大学経済学部卒業。東京藝術大学声楽科卒業、同大学院オペラ科修了。《ウリッセの帰還》《フィガロの結婚》《コシ・ファン・トゥッテ》《魔笛》《ナブッコ》《椿姫》《ジャンニ・スキッキ》《こうもり》等のオペラに主演した他、「第九」《メサイア》《カルミナブラーナ》各種《レクイエム》等にソリストで出演。音楽現代、毎日新聞、モーストリークラシックで称賛された。混声合唱団ブルーメンクランツ音楽監督・常任指揮者。夢十夜合唱団、葛飾区民合唱団指揮者。足利オペラリリカ研究科講師。二期会会員。
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》
コビトマン・オレンジ役
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》ロレンス神父役
Aramis
アラミス
保坂真悟 (バリトン)
Shingo HOSAKA
東京都出身。東京音楽大学付属高等学校を経て、東京音楽大学声楽演奏家コースを卒業後。リリカ・イタリアーナ特別研修生として、1年間在籍する。声楽を高橋啓三、菅野宏明、沢木和彦の各氏に師事。在学中は主にドイツリートを勉強し、シューベルトの三大歌曲集をはじめ幅広いレパートリーを持つ。オペラでは「フィガロの結婚」フィガロおよび伯爵、「魔笛」パパゲーノ、ザラストロ、「セヴィリアの理髪師」フィガロ、「コジ・ファン・トゥッテ」アルフォンソ、グリエルモ、「仮面舞踏会」レナート、「カヴァレリア・ルスティカーナ」アルフィオ、「友人フリッツ」ダヴィド、「メリーウィドゥ」ダニロ等の様々な性格の役をこなす。東京オペラ・プロデュース公演で は「ルイーズ」画家、「ロメオとジュリエット」グレゴリオ、「妖精」急病キャストに代わりゲルノート役を好演。「マダム サン・ジェーヌ」ルロワ、「シラノ・ド・ベルジュラック」ヴァルヴェール、「修道院での結婚」シャルトレス/マスク2を好演。東京オペラ・プロデュース・サブメンバー
Louis XIII&Duke of Buckingham
ルイ13世&バッキンガム公爵
新津耕平 (テノール)
Kohei NIITSU
東京藝大卒業、同大学院修了。東京藝大創立120周年記念演奏会「日蓮」テノールソロ、二期会《ウリッセの帰還》(ヘンツェ編曲版日本初演)、同《サロメ》(P.コンヴィチュニー演出)、ジョイ・バレエストゥーディオ《プラテー》(日本初演)等の話題の公演にソリストとして出演。他にも「第九」、《メサイア》をはじめ様々なオペラやコンサートに出演。また、妻の作曲家である山田香の作品の新曲初演・再演を行っている。
二期会会員、高声会会員。
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》
コビトマン・ピンク役
2014年5月
YNO New Opera Series Vol.2 〜オペラ《JULIET》マキューシオ役
Homme noble
貴族の男
浅野和馬 (テノール)
Kazuma ASANO
宮城県仙台市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
オペラの世界をメインに活動し、深く甘い声の持ち主で神奈川フィルハーモニー管弦楽団の他、プロオーケストラとも共演している。オペラでは「ジャンニ・スキッキ」リヌッチョ「椿姫」アルフレード「コシファントゥッテ」フェランド「第一回十字軍のロンバルディア人」オロンテ「道化師」ペッペ「カルメン」ドンホセ「オテロ」ロデリーゴ「アラベッラ」エレメール伯爵「ランスへの旅」騎士ベルフィオーレ「ティレジアスの乳房」ジャーナリスト「トスカ」カヴァラドッシ「フォルテュニオ」スプティル「トゥーランドット」ポン「微笑みの国」グスタフ「アドリアーナルクヴルール」ポワソン「こうもり」アルフレート役など多数出演歴を有する。オラトリオにおいてもヘンデル「メサイア」、ベートーヴェン「第九」等でもソリストをつとめた。また地元仙台において、楽天イーグルスの試合前セレモニーで「君が代」の斉唱や、復興支援の音楽活動で児童館や幼稚園、避難所などでのコンサートにも力を入れている。
2013年5月
YNO New Opera Series Vol.1〜オペラ《SNOW☆WHITE》
コビトマン・ブルー役